日々の思い
新型コロナウィルスの感染拡大。県と市の対応と現在の状況。
新型コロナウィルスの感染者が増加しています。現在の県や市の対応、状況などをまとめました。(1月28日 お昼現在の情報をまとめています) ・発熱や風邪症状がある、感染の不安があるかかりつけの医療機関、または、お近くの発熱外 […]
橿原市スポーツ施設計画(案)に対するご意見をお寄せください!
橿原市では、市内のスポーツ施設の今後の方向性を示した「橿原市スポーツ施設計画(案)」を作成しました。施設の利用状況、安全性、機能性、経済性、耐震性などをもとに、施設を評価し、今後の方向性を立てたものです。 それに対して皆 […]
実現しなかった、橿原運動公園と橿原公苑の一体的整備
令和13年に内々定している奈良県での国民スポーツ大会(国体)の開催。その主会場の候補地となったのが、橿原運動公園です。奈良県は、橿原運動公園にメイン会場となる陸上競技場などの建設を、市に提案しました。 令和2年12月時点 […]
9月議会質問より 橿原市の新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルスのデルタ株が拡大するにつれて、子どもの感染が目立つようになっています。 こうしたことを受けて、私は17日の一般質問で、民間PCR検査の助成や学校で感染者が出た時の対応について要望をしました。結論から申し […]
9月議会一般質問より 今後の図書館政策について
9月定例会、一般質問二日目に、私が質問した内容をまとめました。(「橿原市の新型コロナウィルス対策」の質問内容については、後日アップしたします) 橿原市立図書館の貸出数は上限5冊です。いまはコロナ禍で特別に貸出数を上限10 […]
9月定例会 本庁舎の建て替え問題について
9月定例会中の14日に「市庁舎建設などに関する特別委員会」が開かれました。報道もされたのでご存知の方もいらっしゃると思います。まとめに時間がかかり、報告が遅くなり申し訳ありません。 これまでの経緯本庁舎は現地で建て替え予 […]