みんなの公園プロジェクトとは?

|

今年から、私が始めた「みんなの公園プロジェクト」。

みなさんは、近所によく行く公園、お気に入りの公園はありますか?

市内には、大小含めて252の公園があります。
意外と多いと思いませんか?

大きな公園は、市が計画して整備しますが、大規模な宅地開発の際、事業者がその地域内に公園や広場を設けることが法律で決まっているため、開発業者が造成したのち、市に管理が移管されます。

そのため、市内にはそのようなものも含めて、少しづつ公園が増えています。
市は市内の公園の管理を、地元の自治会などの団体と「管理協定」を結んで、除草作業などを委託します。
委託した団体へは報奨金がありますが、刈払い機の燃料、お茶代などでなくなってしまう程度です。近年は自治会も高齢化や人手不足のため、自治会が費用を支払ってシルバー人材センターに除草作業を依頼することもあると聞きます。
また、市が直営で管理している公園もあります。

年2回ほど除草作業されることが多いのですが、近頃の猛暑や雨の多さで雑草の伸びが早く、快適な状況を保つのが難しい状況です。

雑草が伸びっぱなしの公園は、市に苦情が入り、職員が草刈りを行うこともあります。
しかしそれにも限界があります。

私は、休日にこどもと公園に出かけることがあります。

また、子どもが小さい時はほぼ毎日、日課のように出掛けていました。緑を見てのんびり過ごしたり、体を動かしたり、公園が大好きです。

遊具で遊んだり・・・
シャボン玉、ボール遊び、虫取り、どんぐり拾いなど・・・

ただ中には、雑草が茂って子どもが遊びにくい公園もあり、ベンチには大人の飲食の後(コンビニ弁当のカラ、ペットボトル、お酒の缶なども…)が散らかったままなど、子どもを遊ばせたくても、ゴミ拾いから始まるような酷さでした。

人が近寄らない公園は、治安が悪化し、その地域の環境の悪化に繋がる可能性もあります。

私は公園の遊具・施設の損傷や、植栽・雑草などについて、市に連絡できるシステムを要望し「公園SOS」という市民が手軽に通報できるシステムができました。こちらは皆さんにぜひ活用していただきたいです。

しかし、市の予算にも限界があり、快適な状況を維持するのはとても難しい状況です。
そこで「自分にできること」で、身近な公園をきれいにできないか?と考えて始めたのが「みんなの公園プロジェクト」です。

除草作業に入ったのは万葉ホールの近くにある「小房南街区(おふさみなみがいく)公園」。ゲートボールなどができる広場、ブランコや滑り台などの遊具、水場やトイレ(紙は設置ないので注意)もあります。

ここはちょっとしたイベントができそうなくらい広いですが、大きな道路に面していないので、あまり知られていない穴場の公園です。
地域の方々だけでなく、市内の方も万葉ホールに来たついでに、立ち寄っていただきたいなと思いました。

ブランコ、滑り台付きの遊具などがあります
ゲートボールや自転車の練習ができそうな広場も

この公園は、管理協定ではなく、業者が年2回植木の剪定や除草の作業に入っていましたが、2回ではどうしても、草が伸びっぱなしの時期がありました。また、木製のベンチの腐食が気になっていました。

雨や日光で痛みが激しくなったベンチ


そこで、ネットで呼びかけを行い、賛同して集まってくださったボランティアの方々と共に、5月には除草と木製ベンチの腐食防止塗料を塗る作業、11月に再度除草作業を行いました。
業者が入るタイミングを避け、なるべく効果的に実施できそうな時期に行いました。
その結果・・・

公園のエントランスからすっきりすると気持ちいいですね
古く白くなっていた木製ベンチには、日光や雨から守る塗料を塗っています。

みなさんの作業のお陰で、とても綺麗にすることができました!

この活動を周知するようになって「私も〇〇公園を綺麗にする活動をしています」といった話や「〇〇公園の状況もひどく、なんとかしてほしい」と言ったご要望をお聞きしています。

市の可能かなぎり、予算をかける必要もあります。

しかし「1人では無理でもみんなでやればできること」や、少しのゴミ拾い・1カ所の草刈りなど「1人でもできること」があると思います。
そんなふうに、身近な公園をみんなで綺麗にする活動が「みんなの公園プロジェクト」です。今後は活動の種類も増やしていきたいと思っています。

ご興味のある方は、お気軽に「みんなの公園プロジェクト」の公式LINEにご登録ください! 登録=絶対参加ではありません!できる時に、できることでご参加ください。
心よりお待ちしております!